ドコモメール と ドコモnetメール がややこしい

ドコモのメールには、「ドコモメール」と「ドコモnetメール」がある。

簡単に言うと、「携帯のメール」か「パソコンのメール」かってことだが、ちょっとややこしいのでまとめてみたいと思います。

ドコモメール
・基本は携帯電話、スマートフォンで利用するメール
・基本的に携帯電話1台につき1つのメールアドレスの発行となる
・メールアドレスは「@docomo.ne.jp」
・メールはパソコンやタブレットに設定することも可能
・Webメールの利用も可能(dアカウント か docomo IDでのログインが必要)
・WebメールログインURL:https://mail.smt.docomo.ne.jp/

ドコモnetメール
・プロバイダ「ドコモnet」のメールアドレス
・ドコモnetのメールサーバーは「OCN」を利用している
・ドコモnetはドコモ光専用プロバイダーとなる
・メールはパソコンやタブレットやスマートフォンで利用可能
・メールアドレスは「@docomonet.jp」
・Webメールの利用も可能
・WebメールログインURL:https://mail.docomonet.jp/#/auth/login

注意点
・どちらもドコモのメールなので、アドレスの違いに気を付けないといけない
・WebメールのURLも別なので、注意が必要
・ドコモメールもあり、spモードメールもあり、ドコモnetメールもあるので、混乱しないようにしないといけない

 

 

 

調子が悪い・重い パソコンの改善方法

Windowsを利用していると、どうしても「動作が遅く」なったり、「調子が悪く」なったりします。

一番のおすすめは初期化・リカバリーとなりますが、とても面倒な作業となります。

そこで試したいのが、「新規にユーザーを作成」する方法です。

最大のメリットは、現在の環境を残しながら、新規ユーザーにて新しい環境を試せる点だと思います。

新規ユーザーにて問題が解決できるようでしたら、データを移行させればOK。

メールソフトにメールアカウント設定されている場合は、再度設定が必要となります。

調子が悪い・重くなったWindowsを数分でサクッと安定化、高速化させちゃう裏技

Windows10のメジャーアップデート後のダウングレード方法

2018年4月30日にはWindows10のメジャーアップデートの「April 2018 Update」が公開されております。

アップデートを行った後に不具合が発生してしまったり、使い勝手が悪くなってしまったり、アップデート前の状態に戻したい、ということもあるかもしれません。

その際の方法です。
以前、Windows8.1やWindows7からWindows10へアップグレードを行った後にダウングレードする方法と同じです。

スタートボタン」の「設定」の「更新とセキュリティ」の「回復」の「前のバージョンのWindows10に戻す」を選びます。

何点か注意点もございます。・失敗する場合もあります
・元に戻せる期間は10日間
・戻すにも時間がかかります

必ずバックアップを行ってから作業をするように注意してください。

メジャーアップデートしたWindows10を元のバージョンに戻す方法と注意事項

Windows Update を個別で停止する方法

Windows10は「Windows Updateの無効や停止」をする事が出来なくなっています。

しかし、マイクロソフト社から公開されているツールを利用することにより、「特定の更新プログラムを非表示」にすることが出来ます。

Windows Update を行うとトラブルが発生してしまう場合は有効な手段となります。

[Windows10] Windows Update を個別で停止する方法ーacer

SoftBank ひかりBBユニットのメリット

SoftBank光をご利用の方の場合、「ひかりBBユニット」を利用してインターネットを利用する方法と、利用しないで利用する方法があります。

ひかりBBユニット」は取り付けることによって、メリットとデメリットがあります。

メリットとしては、
①無線機として利用できる
②BBフォンが利用できる
③インターネット接続が簡単
④通信速度が高速になる

メリットの中に、通信速度が速くなるという点は、結構知られていない事だと思います。

デメリットとしては、
レンタル料金がかかる場合がある

自分の利用環境に合わせて、機器レンタルをする必要があります。

光BBユニット SoftBank 

【ソフトバンク光】光BBユニットのメリットは?おトクで賢くソフトバンク光を契約する方法

ELECOM 無線ルーターのプロバイダー設定

ELECOMの無線ルーター「WRC-1167GHBK2-S」にISPの設定をする際に、

&,#,=,+」の記号があるとルーターに登録できません。

プロバイダーの接続IDや接続パスワードに記号がある場合には、プロバイダーのサイトから変更する必要があります。

記号が使用できないルーターは他にもございますので、インターネット設定がうまくできない場合は注意が必要です。

Apple Macのパソコンで、アプリケーションソフトがインストールできない

MacのPCでは、アプリケーションのインストール時に、「Apple Store」からのインストールか、「Appleの認証」されたアプリケーションソフトでないと、インストールできないようになっています。

実際には、インストール時に、「開発元を確認できないため、開けません」のメッセージが表示されます。

その際の対処方法をご案内いたします。

インストールするファイルを「control」キーを押しながらクリックし、「開く」を選択してください。

開発元を確認できないため、開けません」と再度メッセージが表示されますが、「開く」を選択しインストーラーを起動します。

これでインストールが進むはずです。

 

GmailをOutlook2016で利用する

Gmailを利用している方が、Outlook2016でGmailを設定するものの、うまく設定ができない場合があります。

その際は、下記2点を確認してみてください。

1.Gmailで「IMAPを有効にする

参考:Gmailヘルプ

2.「安全性の低いアプリによるアカウントの使用を許可する」許可が無効になっている場合は有効に変更する必要があります。

参考:Gmailアカウントヘルプ

設定時にアカウントがロックされないように気を付けてください。

パソコンの時計

パソコンには時計がついています。

基本的にはインターネットで同期して自動で時計が合うようになっています。

時刻を記憶しているのは「マザーボード」についている「ボタン電池」で、この電池が消耗してしまうと時計も狂ってしまいます。

パソコンの時刻が狂うとどういったトラブルが発生するでしょうか?

1.インターネットが表示できなくなる。(SSLに対応し     たサイト、httpsから始まるサイト)

2.時刻の自動調整ができなくなる。

3.パソコンのTV録画機能の予約録画が正常に動作しない。番組表が正しく表示できない。

4.システムの復元がうまく動作しなくなる。

5.ファイルの更新日時が狂う。

6.Windows Update が出来なくなる。

7.インターネットサイトのログインができなくなる。

8.サーバーへのアクセスが出来なくなる。

その他、いろいろなトラブルが発生します。

パソコンの調子が悪い、上記のような症状が発生する場合は、一度、時計が正確になっているか確認してみましょう。

インターネット IPV6通信の確認

現在インターネット接続の主流は「IPv4のPPPoE接続」となっています。

今後の主流となるのは「IPv6のIPoE接続」とみられております。

最大の問題点は「IPv4とIPv6の互換性がない」ことです。

そこで、最近は「V6プラス」「IPoE + IPv4 over IPv6」のサービスが各プロバイダで開始されております。

メリットとしては、「IPv4とIPv6」を共存させて、インターネットを高速にすることです。

参考:【フレッツ光v6】IPv6の仕組みとメリット|使わないと損!タダで速度が速くなる

自分のパソコンがIPv6通信をしているかどうか調べてみましょう

あなたの IPv6 接続性をテストしましょう